NPO法人 防災士なかつがわ会


防災士なかつがわ会 月別スケジュール表
10月<<  15年 11月  >> 12月
日付 開始時間 タイトル 場所 内容
 119:00健康福祉まつり東美濃ふれあいセンター新紙芝居のおひろめ/準備は30日13:30~原廣、杉山、吉村
月 2    
火 3    
水 4    
木 519:00災害ボラセン立ち上げ研修阿木公民館災害ボラセン立ち上げ研修
金 611:30防災勉強会昭和区クラブ●南地区ふれあい食事交流会での防災紙芝居/●対象 70歳以上 の独居者および80歳以上の高齢者
 79:00神坂地区・地域調査神坂神坂まちづくり推進協議会による地域調査
 89:00地域防災リーダー育成講座健康福祉会館4F9:00~17:30
月 99:00家具転倒防止対策工事東児童館(松田)防災勉強会の実施から具体的な対策として提案、実施
火 1019:00家具転倒防止対策工事西児童館東児童館に続いて実施
水 11    
木 12    
金 13    
 14    
 15    
月 16    
火 17    
水 18    
木 1919:30恵那社協・研修会岩村福祉センター対象者:岩村福祉委員、民生委員約20人/内容:安心カード (マップ)の更新のための研修で紙芝居(①防犯・見守り②水害) 30分~グループ毎の話し合い
金 20    
 21    
 229:00地域防災リーダー育成講座健康福祉会館4F8:40~17:00
月 23    
火 24    
水 25    
木 26    
金 27    
 2819:00HUG松田区クラブ松田区自主防災会(山本会長/会員)によるHUG研修会
 2910:00防災紙芝居瑞浪・下一色公民館防災紙芝居40~60分、防災グッヅつくり
9:00安全安心まちづくり健康福祉会館4F安全安心まちづくりリーダー養成講座で「連れ去り防止紙芝居」を 披露する。
月 30    
| お問い合わせ |